私はシンママになってはじめて自分の収入と支出についてキチンと把握しなければと
危機感をもちました。
そこから簿記を勉強し始め、仕訳伝票が楽しくてドンドン道をそれていきましたがw
良かったことは、税金や社会保障の計算方法を知ることで、手元に残る現金が増えるように
考えて動くようになりました。
限られた時間の中で手元に残るお金を増やすために、がむしゃらに仕事時間を増やして働く
のではなく、自分が動かなくてもお金が増えていく仕組みづくりをします。
支出
毎月いくらあれば生活できるか、平均金額を知ることが大事です。
体調不良で医療費が高い月、外食が多くなってしまった月、遠出して交通費が高い月など
イレギュラーもあると思います。それらは一旦、予備費として仮の金額で考えます。
家計簿アプリで変動費をチェック
食費
激安スーパーの生鮮食品はお安く魅力的ですが、規格外や傷あり、大容量など
安価で売られている理由があります。
全ての激安店に当てはまりませんが、鮮度や保存期間が短い傾向はあると感じます。
紀伊國屋や成城石井ほど高いスーパーではなくても、イオンやマックスバリュなど
プライベートブランドがあるようなスーパーで少量を定期的に購入したほうが
食品ロスもなく最後まで美味しく食べきれます。
消耗品
シャンプーやボディソープ、毎日使うものは安ければいいのでしょうか。
私も最初は安いほうを手にしていました。ただ、アラサーになって気が付いたのです。
安いシャンプーを使い続けパサパサの髪になったら、リカバリーにお金がかかると。
節約していようが、贅沢していようが、外見は清潔感が1番大事です。
体型や年齢、ファッションを気にするよりも、ツヤツヤの肌やツヤツヤの髪が
最大の魅力になります。
服飾
シンプルに好きな服を着るだけです。自分の好みに正直に、妥協しないで買う。
何年間使えるアイテムか、金額は見合っているかを慎重に考えます。
流行りのアイテムだからプチプラとか、金額が高いときは1シーズン着た後に売れるか
フリマサイトでブランドの人気とリセールを調べます。
定番アイテムならアウトドアブランドやスポーツブランド、ハイブランドも検討します。
機能性が良いし、デザインに大きな変更がなく定番化しているので長く着れます。
無難なモノトーンカラーだとリセールも固いです。
化粧品
費用と効果、肌への影響を考えます。
化粧品は油を含んでいて、時間とともに酸化していく消耗品です。
あれこれ試さず、気に入ったものを使い切るか、ケチケチ使わず、一定期間使っても
残りをきっぱり捨てられる物であるほうがよいです。
ファンデーションやアイシャドウが減らないからと何年も使うのはNG。
無添加を選ぶと使用期間は短くても肌に良いので、基礎化粧品やベースメイクなど
1回の使用料が多いものは使い切れます。
ただ、化粧水は安くても高くても成分的にあまり大差がありません。
大事なことはたっぷり使うこと。無印やちふれ、ハトムギなどの安くて無添加のものを
ばしゃばしゃ使うことが最適です。
インスタやYoutube、@コスメなど、美容情報はSNS上に沢山あります。
皮膚科の先生やツヤツヤ肌の50~60代の方を参考にすると、素敵な年齢の重ね方が出来るでしょう。
固定費の見直し
毎月、必ず出て行くお金は『費用と効果』を見直す必要があります。
住宅(家賃、駐車場料金、更新料、火災保険料)
賃貸は契約更新時に家賃交渉を!
火災保険は不動産屋さんが提示したもの以外の火災保険も可能です。
すでに加入している保険や労働組合の保険を利用すると安価に済むかもしれません。
通信費(固定電話、携帯電話、自宅wi-fi)
格安スマホにすぐ乗り換えを!
ライフライン(水道、電気、ガス)
大手ライフラインや賃貸契約時に決められていた会社が高い場合もあります。
ぜひ見直しを。
自動車(自動車税、車検費用、ガソリン代)
自動車が贅沢品と言う人もいるけれど、地方では生活の足となり必需品だったりします。
見直すのは自動車税、車検費用、ガソリン代。つまり車のランクを下げること。
価格を軽自動車が最初の候補になりますが、新車だと100万円超えの価格帯になってきました。
新古車や中古車を検討します。必ず試乗してください。
収入
働き方は職業、ライフスタイルによって様々ですね。
沢山働いて収入を増やす人、扶養内で抑えて働く人(103万円・106万円・130万円以下)など。
まずは、
お給料の仕組みを知って、誰でも見直すことが出来る項目から着目します。
お給料は働いた時間分の全額をもらえることはほぼありません。
パートさんでも地方税を引かれていたり、従業員規模が101人以上の会社に勤務していたら
年収106万円以上で社会保険料(健康保険、介護保険、厚生年金)が引かれています。
税金の見直し
手取り給与が増えれば、社会保険料も地方税も所得税も増えます。
現在の収入でいくら税金が引かれているかを把握してから、収入源増えたときの手元に残るお金を
確認しましょう。
所得税
1年に1回、国に納める税金です。
【計算方法】
収入 ー 必要経費、控除 ✖️ 所得税率
地方税
住民税は、世帯数や市町村によって変わりますが、93万~100万円を超えると
住民税が発生します
金額は「住民税 計算 シュミレーション ◯◯市」で検索すると計算できます。
今年の収入からふるさと納税額を調べて実費2,000円で返礼品をもらおう!
ふるなび公式のシュミレーションはこちら
控除額
扶養、医療費、保険料、住宅、年金、個人確定拠出年金などです。
控除額が増えると所得税の減額ができます。
個人事業主の場合は、必要経費が差し引かれて所得税が計算されます。
収入源の見直し
寝る時間を削ってがむしゃらに働いても、手元に残るお給料は見合ったものになるでしょうか。
どこかに雇われて働くという以外の手段をしっかり調べて、ライフスタイルに合った無理のない
働き方で長期的に稼ぐ力を持ちたいです。
メイン
事務職から総合職に転換したり、総務から営業に異動したり(多くの営業は営業手当が付きます)
主な収入源の給与を増やすこともできます。
特に事務職から総合職に転換したい人は早い段階から上司に伝えておくことが重要です。
副業
家業のお手伝い、農業の繁忙期のお手伝いの他にもクラウドワークスやランサーなどスキマ時間で出来る
副収入もメジャーになってきました。
動画編集やライター業、データ集計など、在宅で出来る仕事が多いです。
副業の収入が20万円以下の場合は確定申告は不要です。
投資
株式投資、NISA、iDecoなど、お金に働いてもらってお金を稼ぐ手段です。
株主優待をもらうためには基本的に100株単位で購入します。
なかには1株から購入できるミニ株もあります。1株からでも配当金はもらえます。
少数ですが株主優待がもらえる場合もあります。
不用品の売却
メルカリなどフリマサイトで洋服や生活用品等の不要品を売却した収入は、
所得税の課されない譲渡所得となるため基本的に課税されません。
ただし、住民税に特例はないので確定申告で正しく申告しなくては脱税となりますので注意が必要です。
正しい情報は自分でつかむ
例えば友達とか、上司、親、身近な人に「投資は危ない」とか、「リスクがある」と言われたら不安になりますね。はじめることを躊躇することもあると思います。
でも、自分の中に少しでも興味があるのならば、他人の意見を鵜呑みにして応える必要はありません。
自分の気持ちを押し込めず、まず調べてください。
周りの人が優しい人柄でも、おせっかいでも、自分のことを心配して言ってくれていたとしても、良くも悪くもただのアドバイスでしかなくて、あなたの生涯の責任を負ってくれる訳もなく、周りは言いたいことを好き勝手あなたにぶつけているだけの状態です。
どのアドバイスを参考にするか選ぶのは自分であって、責任を負うのも自分です。
そのために周りが言っていることが正しいのか確かめるのも、調べるのが面倒だと諦めるのも全部自分が決めること。
せっかく興味を持ったのならば少しでも行動してみませんか。失敗してから諦めても遅くないです。
株式で5万円赤字になったとしても、勉強代と割り切れる金額ならば始めてみてください。
挑戦した先にしか成功はないし、大抵の失敗は長い人生において大したことのないものと先人も言います。
ただし、人から持ちかけられた投資話や先物取引は絶対にだめ。信用取引、FX、金なども初心者向きではありません。
フリマサイトや控除の見直しからはじめるなど、お金の流れを知ることからやってみませんか。
コメント