教育原理 〜代表書籍〜

目次

学習ポイント

歴史的な出来事、人物、書籍は法令とは違い”変化しないもの”
試験にもよく出るところなので確実に押さえて点数ゲットしましょう!

押さえておきたい代表書籍

人物名著書
ペスタロッチ隠者の夕暮れ実質陶冶
直観教授
ゲルトルート児童教育法
ロック教育に関する考察形式陶冶
白紙説
紳士教育
フレーベル人間の教育
コメニウス大教授学世界図絵
デューイ学校と社会プログマティズ(経験主義、実験主義)
進歩主義教育
ヘルバルト一般教育学四段階教授法
倉橋惣三幼稚園保育法真締
育ての心
子供讃歌
誘導保育
和田実幼児教育法
貝原益軒和俗童子訓

保育士に関係するところ

偉大なる大先生の著書を読んで保育の参考に…というのは難しい(- -;)
自分流の保育で未来ある子ども達に教育するなんて、自己満足の押しつけは絶対NG!
保育園は ” 保育所保育指針 + 園の方針 ” に沿って保育を行うところ。
子どもに教えていくのがいいか、
子どもが自主的に発見していくのがいいか、
はたまた、教具などを用いるのがいいのか。
今勉強しているこの段階で選択肢を複数知ることが良い保育につながると思います!
少しでもモチベーションに繋がれば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現役の保育士
子育て&フルタイム勤務中に自宅学習で資格取得
★保育士
★秘書検定準1級
★TOEIC710点

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次